« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »
特別招待席っていいなぁ・・・。
席に座ると「アレグリア」がスタート、グッドタイミングでした。
ほかのチームの作り物は
天気も良くてよかった、よかった😃
各チームの皆さーん、大変お疲れさまでございました。
きょうは作業一段落したためのお休みです。
あした「浅草サンバカーニバル」見てきます。
お天気がちょっと心配だけど・・・。
100円ショップで買ってきた発泡スチロールのハート。
可愛くなりました。
午後1時、浅草に向けて出発。
Nボックスには乗り切らないので、軽トラで行きました。
そして約2時間で浅草に到着。
よろしくお願いしまーす。
全チーム忙しく準備しているので写真は遠慮しました。
アレグリア様からカーニバル特別招待券をいただきましたので
31日当日は日本一のサンバカーニバルを見に行ってきます。
上のカップケーキをチェンジすると
お好きな方を乗せてください。
100円ショップで買ったカラーボールがいい感じです。
あした、浅草まで行ってきます。
まずは下地剤を塗る。
乾くまで3時間。
その時間を利用してカップケーキの飾りを作ります。
そして
カップケーキは浅草まで持っていくことになりました。
あさって29日(木)を予定しています。
兄ちゃんヤスリでガリガリ。
布ヤスリでスリスリ。
先端は「ホイップクリーム」にします。
そして、黒ボンドを塗ります。
パテを埋めた部分は乾くまで時間がかかるのでボンド塗らず。
良いお天気☀があとちょっと続けばいいなぁ・・・。
浅草サンバカーニバルは、5日後の8月31日(土)です。
午前11時、大型トラック到着。
そして・・・行ってらっしゃーいー。
あとは、カップケーキだけ。
下地剤を塗る。
約3時間経ったら「色付け」。
隠れミッキーならぬ隠れチーム名。
後は「ねじねじ階段」を付けるだけ。
明日午前11時に取りに来るとの連絡あり。
ねじねじ付けて、全体をチェックして完成になります。
間に合わせました。
まだカップケーキが残ってるけどね・・・・
クラッカーの坂の途中途中に「ねじねじ」の階段?を配置します。
後は、白の下地剤を塗って、色付けして完成です。
あさっての朝一で取りに来るので、あした一日で完成させなくちゃ。
幸い、良いお天気とのこと。
ありがたいっすね。
お菓子の家の先端部分を作っています。
きょうはその裏側を作ります。
ホームセンターで厚さ1.5cmのラワン合板を買ってきて、
縦35.5cm 横69cmを2枚カット。
発泡スチロールをカットしてラワン合板を埋め込みました。
表側の周りは「板チョコ」にします。
火曜・水曜は定休日なんだけど、休んでられない。
何しろ日曜日の朝には取りに来てしまうんだから・・・。
これから数日間は天気が良くないとの予報みたいだけど
やんなくっちゃ😠
カーブ部分をヤスリでスリスリ・・・。
カップケーキは、きょうで一旦作業は中止。
もっと先に作らなければならないものがあるので、明日から
そっちをやります。
今度の日曜日に取りに来るので、あと5日間で作ります。
お菓子の家の先端部分です。
ガンバリます。
下の大きい方は直径75cm、上の小さい方は直径50cm。
カップの上のケーキ部分はこれからです。
二段重ねのカップケーキになります。
まだまだお菓子作り、続きます。
ぐるぐる回っているので、このマスキングが大変なんです。
マカロンに下地剤を塗っています。
2回塗りしてます。
真ん中部分に下地剤(白)を塗ります。
スティックキャンディーも下地剤塗り。
スティックキャンディーは、あした色付けに入ります。
こんな感じで作りたいなぁ。
きょうは台風10号の影響で、晴れたり☀雨が降ったり☔。
きょうのニャン:
久しぶりです。でも2匹だけです。
液体塗料のふたを開ける「やつ」でガリガリ・・・・・。
猫の爪とぎみたいに・・・・。
おっ、マカロンだ😃
直径85cmのマカロンを作ります。
スティックキャンディーは、軽トラ荷台でパテを乾かしています。
スティックキャンディーを作っています。
ひとり立ちをさせるため、ホームセンターで木材を買う。
板はラワン合板の厚さ1.5cmを使用。
大きさは、45cm×45cmとした。
縦の棒は、ヅーバイフォー木材3.8cm×8.8cmを使う。
長さは53.5cmとした。
ガリガリ・スリスリの「ヤスリ」の時間です。
この時ばかりは「扇風機」ダメ!
カスが外に飛んで行っちゃうから。
この暑さはツライです。
きょうは、「ヤスリ」と「パテ埋め」だけでギブアップです。
この暑さ 危険です。
高さは175cmです。
まだまだ浅草サンバ用を作ります。
で、発泡スチロールが足らなくなってしまいました。
ブロック15個に加えて3個きょう仕入れてきました。
来週はお彼岸でお休みになるでしょうから。
できましたー。
ぺろぺろキャンディー運搬して作業場が広くなりました。
火曜・水曜は定休日なんだけど、作業しました。
クッキーマン制作2日目になります。
黒ボンドを塗りました。
1回塗って乾かします。
乾いたら、2回目を塗って乾かします。
ぺろぺろキャンディーの棒は、鉄パイプになります。
鉄パイプの内径は4.4cm。
発泡スチロールを直径4.6cm~3.5cm、長さ12.5cmに。
で、刺している棒はドラムスティックです。
ユルユルだとダメなので、元部分は太目にしてあります。
少しずつ削りながら、うまく調整して差し込んでくださいね。
ドラムスティックの長さは40cm。
半分の20cmはキャンディーの中に埋め込んでいます。
キャンディーの裏側をニス塗り。
2回塗り終わりました。
そして、次に「クッキーマン」を作ります。
良い天気なので表面(おもてめん)を2回塗れました。
あしたは裏面です。
色付けが慣れてきたので、スムーズにできました。
でも6色あると結構たいへんでした。
そして、
ラベンダー色(青い方)のスプレーが届きました。
これで6個とも色付けができました。
最終チェック中です。
表側はほとんど完成しました。
そして裏側です。
虹色キャンディーの「色付け」はあした終わりそうです。
その後、全体のチェック。
そして艶(つや)を出すためニスを塗って完成となります。
あと少しです。
ここまでできまくした。
が、色と色の間の「白」がまだ全部できていません。
で、裏側はというと
真っ白でーす。